豆大福について
〇作り方・こだわり
選りすぐった原料の味わいを最大限に活かすため、伝統の技に新しい工夫を加え、ひとつひとつ手作りで丁寧に仕上げています。
原料に妥協はせず、もち米には宮城県産みやこがねもちを100%使用。
毎朝炊き上げる特上米のもち米をふっくらと蒸しあげ、柔らかいけど腰があり、口の中でしっかりともち米の旨味を感じられます。
アクセントとなる赤えんどう豆には、赤穂の塩を使用。
程よい塩気が、甘さを引き立たせるとともに、素材の旨味をより一層引き立てています。
そして中に包まれるあんこは先々代から受け継いだ製法に改良を重ね、豆大福のために特別に仕上げたつぶあんとこしあんです。
もち米100%の生地に合うよう、甘さは控えめにしながらも、存在感のある香り豊かな味わいに仕上げています。
〇種類
つぶあん・・・通年
苺(こしあん)・・・春、冬
栗(つぶあん)・・・秋、冬
〇消費期限
当日中
〇保存方法
直射日光、高温多湿を避け冷所で保存し、当日中にお召し上がりください。
→商品ページはコチラ